アメリカでは6月から8月までの3ケ月間が夏休みになり、その休み前の5月が卒業のシーズンとなる。
ここチューク地方でもその例にもれず、島々は今まさに卒業式のオンパレードと言ったところだ。
幼稚園から高校まで、毎週末になるといつもどこかでにぎやかに卒業式が行われている。
ここチューク地方でもその例にもれず、島々は今まさに卒業式のオンパレードと言ったところだ。
幼稚園から高校まで、毎週末になるといつもどこかでにぎやかに卒業式が行われている。
中でも、モエン島にあるザビエル高校の卒業式は島を巻き込んでの感がある。
戦後間もなく、日本時代の通信隊基地を利用して開校したこの高校は、ミクロネシア随一の学校で、
パラオ、ヤップ、ポナペ、コスラエ、マーシャルなどミクロネシア各地から生徒がやって来る。
国外から来た生徒たちは、現地のホストファミリーの家にステイして4年間を家族同様に過ごす事となる。
そして、卒業ともなると、そんな生徒たちの父兄や友人たちが、卒業式の1週間ほど前から飛行機を乗り継いでチュークに集まって来る。卒業式を前にして、早くも現地のホストファミリーの家では、遠来の友を迎えて連日パーティーが繰り広げられる。
そして卒業式。
家族や友人、ホストファミリーの面々が学校に馳せ参じ、卒業生1人1人に祝福の言葉を贈りながら、次々と首にマラマーを掛けていく。
生花の首飾りがあればキャンディーをつなぎ合せたもの、紙幣をつないで作った首飾りまで登場する。
どの顔も、どの顔も、今日を迎えた喜びに満ち溢れている。
戦後間もなく、日本時代の通信隊基地を利用して開校したこの高校は、ミクロネシア随一の学校で、
パラオ、ヤップ、ポナペ、コスラエ、マーシャルなどミクロネシア各地から生徒がやって来る。
国外から来た生徒たちは、現地のホストファミリーの家にステイして4年間を家族同様に過ごす事となる。
そして、卒業ともなると、そんな生徒たちの父兄や友人たちが、卒業式の1週間ほど前から飛行機を乗り継いでチュークに集まって来る。卒業式を前にして、早くも現地のホストファミリーの家では、遠来の友を迎えて連日パーティーが繰り広げられる。
そして卒業式。
家族や友人、ホストファミリーの面々が学校に馳せ参じ、卒業生1人1人に祝福の言葉を贈りながら、次々と首にマラマーを掛けていく。
生花の首飾りがあればキャンディーをつなぎ合せたもの、紙幣をつないで作った首飾りまで登場する。
どの顔も、どの顔も、今日を迎えた喜びに満ち溢れている。
そして、卒業式の夜には島と学校を巻き込んだ大パーティーが夜を徹して催される。
しかもこれで終わりではない。
国に帰る生徒や父兄たちをもてなして、彼らが帰る日まで毎日、毎晩、パーティーは繰り広げられていくのである。
しかもこれで終わりではない。
国に帰る生徒や父兄たちをもてなして、彼らが帰る日まで毎日、毎晩、パーティーは繰り広げられていくのである。