タグ:正月

イメージ 1

新年明けましておめでとうございます。

奇しくも本日、誕生日を迎えました。

そして、、、今年の6月でチューク(トラック島)在住・40年目を迎えます。

かつては日本領土であり、日本との関わり合いが深いこの地に永く住む者の1人として、なにがしかの記録を残さねばと、
強く感じている昨今です。

そう言う意味でも、年々余生が短くなっていく私にとっては、これからの1年1年がまさに正念場となりそうです!

年頭のスローガンと政治家の公約ほど、あてにはならないものはありませんが、
あえて今年は1年180日の思いで激動の年を乗り切っていきたいと覚悟しています。

本年もどうかよろしくお願い申し上げます!

ミクロネシア・チュークより、、、末永卓幸 & カオル

イメージ 1

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は、休稿が多い中、いつもブログをご愛読下さいまして本当にありがとうございました。

今年もまた、旧年中に増して、南の島の楽しい話題をお届けしたいと思っております。

皆さんと一緒にミクロネシアの情報交換の場所にしていければと願っております。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

今年は元日より、産経新聞の新聞小説でトラック(チューク)が舞台となった冒険小説『ダン吉』がスタートしました。

また、来る1月20日には、TBSテレビの特番『スパモク』(毎週木曜日午後7時~9時)にて、チュークが放映されます。

この番組には私達夫婦も出演しております

今年は年頭から、チュークが賑やかに登場致します。

それに負けずブログの方も頑張って行きたいと思っております。

どうぞお楽しみに!!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

年末年始のツアーも昨日で終わり、やっと遅めの正月気分に浸っている。
そして今日、お家の落成式と新年会を兼ねた、親友のパーテーに呼ばれた。

遊びがてらちょっと早めに行ってみると、まだまだ御馳走の準備中。
いきなり目に飛び込んできたのは、串刺しにされ火あぶりになっている2頭の豚さん。
だいぶ時間が経っていたようですでに美味しそうな飴色に焼きあがっている。
タロイモやタピオカなど、沢山の現地食が用意されている。
写真のローカルフードの10倍はあろうかと言う大変な御馳走である。

今日はいつもの新年会と違い、お家の新築の落成式も兼ねている。
チュークでは古くから、家の新築祝いや船の進水式には、沢山のプレゼントが用意されている。
食事に先立ち神父さんのお祓いを済ませると、みんなが待ちに待っていたイベントが始まった。
飴玉やお菓子、日用品などがオーナー家族の人達によって屋敷回りにばらまかれる。
大人も子供も必死になって、ばらまかれるお菓子やタオルなどを拾っている。

そしてばら撒きゲームが終わると今度は、もう一つの大きなプレゼントが待っている。
家の中のすべての部屋、外の壁や窓、入口などに飾ってある沢山のや服、布地、日常用品の数々。これがすべて今夜集まった人達へのプレゼントとなる。
オーナーの合図で争奪戦が始まった。
みんな我先に目を付けていたものに殺到する。
家の中も外もまるで戦争騒ぎだ。

かく言う私たちも貴賓席の好条件を活かし、T-シャツ2枚、10ヤードの生地、バスタオル、
椰子箒をゲットした。
豚の丸焼やローカルフードに舌ずつみを打ち、美味しいワインまで御馳走になって、
幸先よい年初めである。

さあ、今年もがんばるぞ!!

イメージ 1

新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

皆さん、良いお年をお迎えください!!

イメージ 1

光輝率99.8%。今夜の満月の値である。2006年最後の満月はあいにくの嵐で全く姿を見ることも出来なかったが、2007年最初の満月は南国の空を煌々と照らしている。
正月の三箇日、これもまたあいにくの天候で、とうとうこの3日間、初日の出を仰ぐ事も出来なかったが、正月3日目の今夜、今年最初の満月をたっぷりと拝顔しちょっとは落ち着いた気分である。
100%がクリスチャンと言うここチュークでは、クリスマスあとの正月は全くのもぬけの殻で、さあ正月だと意気込む私達にとっては何とも味気ない事なのである。そんな時、日本人の習慣として染み付いた初日の出を拝む事も出来ず、何となく寂しい気分の時にながめた今夜の満月は、私の心に夢と希望と勇気を与えてくれる大きな光であった。これを期にまた新たな気分で今年も頑張ろう。今年は初日の出ならぬ、初満月に誓いを立てた。

↑このページのトップヘ